EV充電設備を準備する(1)

電気自動車ですので、最寄りの充電スタンドに通うか自前で設備を準備するかになります。
近所の国道沿いのファミマに設備があるのですが、通勤距離が往復60kmほどですので、おそらく毎日充電が必要。充電もガソリンスタンドみたいにパーッと行って5分くらいで入れて、という時間感では無く急速充電でも10~30分だと考えると、毎日毎日の累積が半端ない。通勤用と決めている時点で自宅への設置のみが選択肢となります。

ネットで設置費用を調べてみるとGoo-netさんによると7~10万円。
https://www.goo-net.com/magazine/996.html

もう一個、トヨタホームさんの資料なのですが、9.5万円~32万円とピンからキリです。
http://www.phv-charger.jp/contents/wp-content/uploads/2015/10/pb1010cataloguePHV.pdf

結構するなぁ、と思って見ていたのですがよくよく調べてみると、考え方としては、
 ・単相200Vの屋外コンセントを設置する。
 ・EV専用のコンセントを使う。
でした。
EVの充電設備!と構えると高くてもそんなもんか、となりますが、屋外コンセント!と考えると、もっと安くても良いんじゃない?という気持ちになります。

EV専用コンセントは以下パナソニック製が定番です。専用と言っても高くはなく、二千円台前半から、送料入れると三千円くらいの価格です。私は楽天で購入して施主支給としたのですが、電気工事店さんの見積もりも同じくらいでした。

Panasonic WK4322S EV・PHEV充電用カバー付屋外コンセント楽天で購入

工事ですが、そう言えば前の同窓会の時、電気工事士3人くらいが電気工事談議に花を咲かせていたことを思い出し、自営しているひとりにLINEでコンタクト。
結構工事を請け負っているらしく、お任せすることに。

一旦長くなったので切ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA