リーフに乗る #01

正直こんなに乗りやすいとは思っていませんでした。兎に角トルクモリモリです。
モーターの特性上アクセル踏んだ瞬間に最大トルクがでるので「乗りやすい」が実感できます。
ハーレーなり過去米国で乗っていたサバーバンなりと共通するのか、好きなタイプです。

米系のデータベースからデータを拝借。
リーフと同じ日産Cセグのシルフィーのトルクカーブ、パワーカーブを比較してみました。
緑細線:リーフのトルクカーブ
黄緑太線:リーフのパワーカーブ
青細線:シルフィーのトルクカーブ
水色太線:シルフィーのパワーカーブ

この低~中回転のトルクの差、高回転でもあまり変わらないトルクとパワー、加えてギアチェンジ無しのシームレスな加速がレシプロエンジンに比べて乗りやすさを体感させてくれるのだと思います。

このトルクとパワーは私にはちょっと持て余し気味で、エコモードで抑えめにするとちょうど良い感じだと思っています。
その他、Bレンジ時の回生ブレーキの感じが、昔乗っていた2ストミッションバイクのエンブレに似ており、これも好きな点です。

参考まで。10年ほど前に米国在住時に乗っていたシボレーサバーバン(1500LS 2WD, GMT800)との比較です。
極低速以外はトルクもパワーもサバーバンのほうが上回っており、特性は全然違いますがトルクの太さが同じ乗りやすさとして体感させてくれているのかも知れません。
サバーバンの車重は約4トン。リーフは1.5トンでパワー・重量比で補正すると似たような体感になるのかも。

ちなみにGTR R35と比較すると以下の通りでさすがにまったく歯が立ちません。

リーフを買う (4)

で、納車です。

メーター周り。
左のバー4つは電池温度。5~6位が調子良いそうです。
右の長いバーが現在の充電量で全部で12本あるのですが、10本の表示。
説明書を読むと電池を長持ちさせるコツが80%までの充電との事で、そういう設定にしています。なので12本全部表示させたことはないです。
右の赤2、白10の点々は電池容量で、劣化していくとどんどん減っていきます。
購入するときに12本(12セグメント)にこだわったのはそういうわけです。。

早速ですが、アプリ「リーフスパイ」とOBDIIのおもちゃ(ELM327)を使って細かいところを見てみます。
アプリリーフスパイはこちら。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Turbo3.Leaf_Spy_Lite&hl=ja

iOS用もあるのですが、無料バージョンがなかったのでアンドロイドのほうを使いました。

OBDIIのおもちゃはELM327で検索してみてください。
私が持っているもので見た目が同じなのが、以下。



実際計測してみた結果が以下です。
AHr : 電荷量。電池の容量です。
 新車で65.8という投稿をみんカラでみました。
 となると私のは新車時の87%ということか。
 電力量で言うと新車で容量24kwhなので20kwh程度。
 85%を切るとセグ欠けするらしいのでギリ12セグをキープしている車両。
 12セグにこだわったけどあまり意味がなかったかもしれません。
 そもそも12分割なら92%切ったら1セグ欠けるんじゃない?と思ったりして。

SOH:State of Health 電池の健全度です。
 数値がほぼ一致しているので、もしかしたら現在AHr/新車時AHrかもしれません。

Hx:電池内部抵抗です。

SOC:今の充電容量。
 これは都度都度かわるのであまり気にしなくても。
*** QCs & ※※※ L1/L2s:
 ***が急速充電回数、※※※が通常充電回数です。
 急速充電627回、通常充電301回で結構急速充電が多用された車両とわかります。

この辺の情報がオークションでも表示されれば良いのにな、と思うのですが。

EV充電設備を準備する(2)

こんな感じで電気工事店とやりとりを進めます。
私は同級生なのでタメぐちなのですが、相手はお仕事なので真面目な受け答えです。
現場確認は不要で写真や平面図をLINEでやりとりです。

家の壁にコンセント直付けだと車まで距離があるので、スタンド的なものを自作しました。角材と板材とペンキで5,000円行くか行かないかです。
その旨しっかり伝えます。

その後見積もりをもらい6万円ぽっきり。Gooの情報より安いです。
さらに工事完了後、「友達価格」「思ったより工事簡単だったので」ということでなんと3万円+税となりました。二人で来て3~4時間で完了したので、時給換算するとリーズナブルなのかも知れませんが技術料なり考えると本当に良いの?良心的すぎじゃない?と思いましたが甘えることに。なにかニーズがあったらリピートしてやる!

完成後がこんな感じです。
 ・配電盤の工事(ブレーカーを容量のあるものに交換)
 ・宅内引き回し、壁の穴あけ
 ・壁面配電ボックス設置
 ・屋外引き回し、配線。
です。

あとは本体が来るのを待つだけです。

EV充電設備を準備する(1)

電気自動車ですので、最寄りの充電スタンドに通うか自前で設備を準備するかになります。
近所の国道沿いのファミマに設備があるのですが、通勤距離が往復60kmほどですので、おそらく毎日充電が必要。充電もガソリンスタンドみたいにパーッと行って5分くらいで入れて、という時間感では無く急速充電でも10~30分だと考えると、毎日毎日の累積が半端ない。通勤用と決めている時点で自宅への設置のみが選択肢となります。

ネットで設置費用を調べてみるとGoo-netさんによると7~10万円。
https://www.goo-net.com/magazine/996.html

もう一個、トヨタホームさんの資料なのですが、9.5万円~32万円とピンからキリです。
http://www.phv-charger.jp/contents/wp-content/uploads/2015/10/pb1010cataloguePHV.pdf

結構するなぁ、と思って見ていたのですがよくよく調べてみると、考え方としては、
 ・単相200Vの屋外コンセントを設置する。
 ・EV専用のコンセントを使う。
でした。
EVの充電設備!と構えると高くてもそんなもんか、となりますが、屋外コンセント!と考えると、もっと安くても良いんじゃない?という気持ちになります。

EV専用コンセントは以下パナソニック製が定番です。専用と言っても高くはなく、二千円台前半から、送料入れると三千円くらいの価格です。私は楽天で購入して施主支給としたのですが、電気工事店さんの見積もりも同じくらいでした。

Panasonic WK4322S EV・PHEV充電用カバー付屋外コンセント楽天で購入

工事ですが、そう言えば前の同窓会の時、電気工事士3人くらいが電気工事談議に花を咲かせていたことを思い出し、自営しているひとりにLINEでコンタクト。
結構工事を請け負っているらしく、お任せすることに。

一旦長くなったので切ります。

リーフを買う (3)

ということで、中古屋さんを訪問します。
車種・グレード、距離、年式、色、その他要望を伝えます。

車種:日産リーフ
グレード:GかX。Sはダメ
 Sは廉価版なので、ナビ・オーディオ周りがグレードダウンしており、省エネ、充電、エアコンのタイマー予約がしづらそうなので選択肢から外しました。
年式:2013年以降(中期型もしくは後期型)
 前期型と中期・後期型ではモーター周りや内装が大きく違います。
 中・後期はミラーがちょっと違うのと、エマブレ・360°アラウンドビューモニターの先進技術のあるなしが違いになります。
色:問わず
その他:電池残容量表示が12セグメントであること。

その中古屋さんは在庫を持っていないので、オークションで物色をします。
希望に叶うもの、近いものをLINEで送ってくれます。
まずは、いる・いらないの判断と、それぞれ程度が違うので、それなら幾ら上限、と連絡して結果をまちます。
同日複数の出品も当然あるので、欲しいほうが後の競りだと、先に競るほうを落とすかどうか悩んでしまいます。

ちなみに私の場合は日産の中古車のサイトで程度と価格を比較して落札上限を決めていましたが、先に書いた通り日産の中古車価格がほぼ一番お得レベルなので、結構落札できず。5台くらい負けたところでパレットの車検切れも近くなり結構焦りました。

これは私が購入したリーフですが、こんな感じで外観、内装、車両・評点の情報が飛んできます。
出品者もリーフを狙っている人が電池残量を気にするということを知らないのか、あえて情報出さないのかわかりませんが、残量まで記載されているのは稀有。
メーター周りの写真から推測するしかなく、12個数えるか、右にある1の文字との位置関係から判断します。

同日出品されていた黒のエアロのほうが本命だったのですが、こちらが落札できたので、こちらにしました。
ちなみにエアロだとホイルサイズが17インチなので、ランニングコスト的にお財布には優しくないです。

あと、この年代だと電池容量が30kwhのものが追加されているのですが、値段が高くなるので24kwhで妥協です。
蛇足ですが、私のは総合評価4.0と書いていますが、結構大量に安く中古車を扱うところでは、3.0以下のものを落として、外装修理、内装清掃してそれなりに見せて売っているというもあるそうです。直せば良いのでは?とも思うのですが、3.0くらいの評価になるような使い方をしている人は、往々にしてオイル交換はしない、乗り方も荒い、で同じ距離・年式でもヤレ方が違うそうです。

リーフを買う (2)

なんでリーフを買おう!と思ったのか・・・ですが、とあるネットの記事で日産リーフの中古車が破格、距離浅高年式でも100万円前半という情報を目にしたからでした。
何故か?一番嫌われるのは走行距離の短さであり、さらに中古となるとそれなりに電池が劣化しているのでさらに短い。
もう一つは充電設備が必要なことで、マンションアパートだとハードルが高い、持ち家でも設備設置で10ウン万円なりの工事費の情報がちらほら。

いろいろ自分なりに考えてみたのですが、
 ・通勤距離は往復60kmである。
 ・家は持ち家であり工事は可能。
 ・なんとなく高い車に乗っているね、と思われそう。
 ・とにかく破格。
で、リーフを買うことに決めました。

調べてみると日産の中古ディーラーで買うのが一番お得で安心です。
普通の中古屋でも「売れないので」あまり扱っていませんし、扱っていても日産ディーラーの中古車と比べて価格なり、サービスなり良さげなところはありませんでした。
特にわたしが購入した時期はZESP2 が4年分無料でサービス、なんてのがついていて、つまり日産と提携している充電設備なら無料で4年間充電し放題ということです。
※今はサービスもZESP2も終了しており、あまりお得ではないZESP3というプログラムに切り替わっています。

と、書きましたが私はお付き合いというものがあり、懇意にしている中古屋さんで買いました。

リーフを買う (1)

2019年末
まずは前段。2008年末に日本に帰国し、翌年の初売りで購入したスズキのパレットですが、翌年に11年目5回目の車検を控え、特に致命的な故障はなかったのですが、10年20万キロ乗ろう!と思っていたのが達成したので買い換えすることを決意。
ブレーキディスク(2代目)が限界まできたのもちょっと気持ちを後押し。
震災を乗り越えたり、なぜか信号待ちの前の車が急速バックしてカマ掘らされたり、いろいろありましたが、長い間ご苦労さんでした、です。

蛇足ですが、パレット キリ番の記録

光回線のりかえ(備忘録3)

続きです。
あらためて自分の疑問点に対してググってみました。
先達の知恵から正解と思われるものを先に言うと、「キャリアチェンジ」という方法があるそうです。
 ・8分岐スプリッタのみ auひかりからフレッツに移し替え。
  その他引き込み線や宅内配線は流用。
 ・事前に「契約者」がau と NTT両方に申し込みする必要あり。
  工事その場で工事業者に話しても権限を持っていません。
 ・申し込みから手続きに2週ほどかかる。
  なので、備忘録2の質問6に対するオペレーターさんの回答は間違いとなります。

参考としたネット情報:
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14139877799
https://ryotn.blogspot.com/2016/08/au.html?m=0

ちなみに、最初の楽天のオペレーターさんの筋書き通り並行して引き込みから屋内工事まですると、ネットが繋げなくなる時間は発生しませんが、キャリアチェンジの場合は工事の時間はネットが繋げなくなります。

キャリアチェンジの申し込み先がau/NTTの回線業者なのか、プロバイダのso-net/楽天なのかが、ネットの情報ではイマイチわからず。乗り換え先は次回楽天からの連絡時に確認するとして、乗り換え前もがわからないので so-netに確認しました。
so-netの退会は、
https://www.so-net.ne.jp/support/taikai/
からウェブ上で完結できます。ただし、最後の確定ボタンを押すところまで行っても「キャリアチェンジ」を選択する項目が無し。
なので、
https://www.so-net.ne.jp/support/taikai/unknown/
の最後の「チャットで退会をする」から問い合わせ。

こちらも結論から先に言うと現時点屁の役にも立たず、実際退会する時期に改めてチャットか電話で確認ください、となりました。
おそらくですが、チャットの向こうのオペレーターさんは「キャリアチェンジ」が何かを理解していないっぽいです。
参考となるURLを提示しましたが、外部のネットを見ることは許されていないようです。

[メモ]チャットで入手した電話の問い合わせ先。繋がりにくいんだろうな・・・
■So-net サポートデスク
電話番号:0120-80-7761
※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
So-net フォンおよびその他 IP電話から:0503-383-1414
【受付時間】9:00~18:00 (1月1日、2日および料金関連は日曜を除く)

とりあえず現時点の進捗は以上です。
次回盆休み明けに楽天からコールが入り次第次のミッションが発動します。
・楽天のオペレーターさんにキャリアチェンジという方法を使いたいと申し入れる。
 その際、楽天さんに伝えればauさんと調整をしてくれるのか、それとも私がauもしくはso-netさんに言うものなのかを確認する。
・後者の場合はso-netのチャットもしくはサポートデスクに確認を入れる。

auの場合は解約月の回線使用料は月割り計算なので、10/1 au & so-net 解約、10/2楽天開通が一番キャンペーンを享受できるタイミングと推定。
キャリアチェンジ手続きに2週かかるとすると、9月1週目くらいからso-netと話を進めておくと10月中の開通にはまだ余裕ありという日程感となる。

関連投稿はカテゴリー欄から「光回線乗り換え」を選択してください。

光回線のりかえ(備忘録2)

続きです。
2.auの回線の解約と新規工事について
質問5
解約は楽天ひかり開通の前・後のどちらとなるか?
回答
通常は楽天ひかり開通後、auひかりを解約することになっている。
(後述するが正しくはない。正解はどちらでもよい)

質問6
そうするとauで敷設している回線と並行して楽天ひかりの回線を引き込むことになるが。
もともとフレッツからauひかりに切り替えており、その時は撤去と新規敷設はしなかった。
回答
システム判定では工事要となっていますが、実際は工事立ち合いの時にNTTさんに確認してみて下さい。
(後述するが正しくはない。立ち合い時の確認では遅いらしい。)

電話は以上です。改めて10月の工事日の予約ができる盆明けに連絡を頂くことにしました。

実際オペレーターさんの筋書きどおりだと、既存のau回線の引き込みと並行してフレッツ回線の線を引き込み、宅内に通すためにau回線のファイバーとフレッツ回線を付け替えるか、それとも付け替えせずに壁の穴あけ、屋内にさらにもう一個光コンセントをつけるのが無駄だし、不細工だな~~、フレッツからauひかりへの切り替えはそのような工事は無かったのにと思い、質問6に繋がります。
工事費用も工事先への人員派遣+屋内配線の新設は19,800円、人員派遣のみで8,360円ですので、結構違います。

また長くなったので一旦切ります。

関連投稿はカテゴリー欄から「光回線乗り換え」を選択してください。

光回線のりかえ(備忘録1)

投稿時点(2020/7/5)では現在進行形です。備忘録を兼ねて。
楽天の Rakuten UN-LIMITと楽天ひかりお申込みでスマホもおうちのネットも!月額基本料1年無料キャンペーンに乗っかりました。
楽天モバイルのほうは長男のスマホ水没を機に決め、光回線のほうはその流れでどうせなら、で決めました。
現在は回線がauひかり、プロバイダがSo-netです。
光回線申し込み後、さっそくフリーダイアルよりコールあり。工事日の確認。
その場でいろいろ疑問に思っていたことを質問攻めに。
実際オペレーターさんに質問した順番と以下の並びとは一致していません。
また、回答は簡略的に書いており、実際オペレーターさんは書いてあるようなつっけんどんな回答ではなく、もっと親切です。

1.工事時期とキャンペーンの適用について
質問1
So-net さん解約時に違約金がかからないのが10~11月だが、工事は10月でもよいか?
回答
OK。ただし現時点10月の工事の予約が入れられないので再度日を置いて連絡する。

質問2
いつになったら10月の工事予約が入れられるようになるか?
回答
盆休み明けごろである。

質問3
1年無料のキャンペーンは先着10万人までとなっているが、それは申し込み時点か?それとも工事~開通時点か?
回答
申し込み時点である。

質問4
念のための確認だが、キャンペーンは申し込み月を1か月目として、4ヶ月以内の開通とあるので、10月開通でも適用されるか?
7月=1ヶ月目、8月=2ヶ月目、9月=3ヶ月目、10月=4ヶ月目
回答
YES.

その他:
・回線工事が休日の場合は割増料金が3,000円かかる。
・10月の工事としたが、7/5時点で最短でできる工事日は8/1であった。

※ページが長くなるので一旦切ります。

関連投稿はカテゴリー欄から「光回線乗り換え」を選択してください。