ヘンリーフォード博物館/インディアン

バイクの〆はインディアン。

1900年代初頭に乱立したオートバイメーカーで1901年の創立以来ハーレー社と最後までしのぎを削ったインディアンですが1953年にその姿を消しました。
今まで紹介してきたメーカーのほとんどが1920年には姿を消していることを考えると、それでも会社としては十分長く続いたと思いますし、それを考えるとハーレー社は本当に凄い会社であることがわかります。
インディアンの倒産は経営不振が影響ですが品質競争でハーレーに勝てず、ミリタリーへの採用・不採用が明暗を分けた、と言うのが、若かりし頃に呼んだ雑誌に書いてあったような。
今回は有名どこのチーフやスカウト、フォアではなくてもっと古いモデルです。

初めは1904年モデル。
空冷単気筒1.75馬力
販売当時価210ドルだそうです。
ガスタンクは前にある筒だと思いますが今で言う一般のバイクの位置には無いので違和感を覚えます。
フロントフォークもサス無し、ライトも無しですね。
自転車に何とかしてエンジンとタンク系つけたって感じです。

次は1911年製。
空冷単気筒3.5馬力
26.96cui (450cc)
やっとバイクらしくなってきました。

1904年モデルもそうなんですが、なんか変だな~って思っていたらエンジンが後ろに倒れているんですよね。
同年代の他のバイクとか、今のバイクを見ても大体前傾なんですけどね。
なんでだろう。
この年式ではフロントフォークはイタバネサスになっています。

バイクは終わり。蛇足でもう少し続く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA