リーフに乗る #04 電費が距離相関ではない事もある

動力としての電費は単純に考えれば移動距離と相関関係があるのですが、もう一個電費を左右する大きな要素があって、エアコンがそれにあたります。
エアコンは稼働時間によって電力を食う・食わないが変わってきますが、普段の通勤ではだいたい同じ速度・時間で走りますのであたかも距離と関係あるかな、と勘違いしがち。昨年末は大雪で道路が大混雑し普段の3倍の時間をかけて通勤した日がありました。この日はみるみる電費が落ちていき、12月度平均5.4km/kwhの結果を残したのもこの日1日に大きく足を引っ張られた結果です。
北陸の立ち往生のニュースがありましたが、そういった観点ではEVは非常に弱い存在だと思います。そういった環境でのメリットを強いて言えば一酸化炭素中毒のリスクは無いかな、くらい。

さて、その日は帰りに家まで辿り着けないくらい往路で電力を使いすぎてしまいました。日産で提供しているZESP2/ZESP3などの充電サービスは普段使わなくても月会費がかかりますので、すでに解約済み。
一応こういったときのためにゲスト充電サービスを数点調べていました。

JCN
ファミマ、日産系との連携で充電スポットカバー率が高いですが、30分 1,650円と高めです。日産の充電器は44kWと出力高め、他の20kW近辺の充電器と比べると倍入りますのでどう捉えるか、なのかも知れません。
他の方の利用レポートを見てみると都度スマホでクレジットカード番号を入れなきゃいけない、アンケートに答えなきゃいけないなど充電開始までの面倒くささはありそうです。

AEON
こちらはWAONが使えるAEONカードがあれば利用可能。昨年くらいまでは普通充電は無料でしたがどこかで有料になっています。
自宅の近くの2箇所のAEONには充電器があるのですが職場の近くのAEONには無く、残念・・・使えない。

エコQ電
三菱系ディーラーや一部の道の駅で使えます。
こちらは充電器設置場所で料金が違うのですがJCNより安いと感じる設定です。
また、カード情報は事前にアプリで登録を済ませておけるので使い勝手も良いと思います。

職場の近くでは、
阿部勝さんという軽専門の中古車屋さんが550円/30分、出力20kWが1台。
道の駅やまなみが275円/15分、出力20kWが2台です。
日産ディーラーに比べて出力は半分ですが料金は1/3ですので3割ほどお得感がありますし、ちょっとだけ充電したいなら道の駅が良さげです。