スポーツスター用のサービスマニュアルが届きました。
とは言ってもHD社の日本語版マニュアルではなくクライマー社のものです。
サービスマニュアル・パーツカタログ – 直しているつもりだけど壊しているのかもしれない (rustymotor.net)
にも書いたとおり、翻訳のへたくそな日本語版マニュアルは不要と判断しました。
スポのほうはそんなにいじり倒す気持ちも無いので買おうかどうか迷っていたのですが、昨日投降した通りやっぱし必要と言うことで購入を決意しました。
ちなみに悩んでいたネジの回転は1/4でした。
価格リサーチしてみましたが、
Amazon で 4,127円
リンドバーグ http://www.lindbergh.co.jp/ で5,072円
てな感じでした。
ちなみにハーレー初心者だったら、この辺が日常メンテなど書いていますのでお手ごろだと思います。スポのウンチクも書いています。
2023.3追記:すでに廃盤のようで、中古でしか見つけられませんでした。ヤフオクかメルカリで探してみてください。
2020追記
私が買ったのが2004-2006年式用で、2007からインジェクション化。私のスポはインジェクションモデルだったので間違った年式を買っちゃってたなぁと思っていたのですが、最新版は2004を起点として2013年まで追補・追補と来ています。ギリまちがっていなかったかな・・・っと。
別年式バージョンは2014年式からスタートしています。
今の価格はというと、Amazon USで買おうとすると送料込みでUSD52.81.
日本にも発送してくれます。6,000円でおつりがくるくらい。
老舗のリンドバーグだと4,830円なのですが、代官山蔦屋書店のショッピングサイトに統合しました・・・をクリックするとリンク切れになります。
クルマとバイクの専門書店 リンドバーグ (lindbergh.co.jp)
楽天は楽天ブックスでは扱いがないのですが、数店舗で扱っています。
やや高め。Amazon JPも同じくらいでしたのでAmazon USから購入するのが一番安しです。
あと、初心者用のメンテ本も廃版っぽいので中古書店であきらめずに探してください。